今日も一日お疲れ様でした。寒いです、空気も重たく感じられます、夜の犬の散歩ではマフラーと手袋が必需品になってきました。と言う事で、サロマ湖の薄暮です、静寂なひと時です。 #常呂 #サロマ湖 #夕日 #薄暮… http://t.co/kpq9tyLqH5
― カメラのタカハシ (@niceviewtokoro) 2014, 10月 16
今朝見かけた白鳥さんが気になったので手の沢湖やあちらこちら探したけど見つかりませんでした囧rz
手の沢湖にはカモさんたちが数十羽いただけでした。 pic.twitter.com/X4NoHH2FCP
― aragas38=ponpapa (@aragas38) 2014, 10月 16
北からお客様…
ようこそいらっしゃい(❁´◡`❁)
サインはV
#イマソラ #白鳥 pic.twitter.com/bWETuj2pGq
― こいちゃん (@koitarouchan) 2014, 10月 16
@yutagonn
毎日、我が家の上を飛んで瓢湖と言う湖を目指して飛んでいきます。鳴き声も
この時期ならでわの風物詩ですよ~🐦
― こいちゃん (@koitarouchan) 2014, 10月 16
コハクチョウが飛来し始めて一週間
もう不思議な方角へ飛ぶ群れはいなくて
みんな田んぼの方へ飛んでいきます。
(2014/10/15) pic.twitter.com/Xvc1s6JffF
― 虹織り (@nijiori) 2014, 10月 16
よい天気**
(2014/10/15) pic.twitter.com/fxdH4Ml67m
― 虹織り (@nijiori) 2014, 10月 16
そして,10月も中旬となりましたが,菅生沼にコハクチョウが飛来する時期が近づいてきました(^^)昨年は10月28日に飛来が確認されました。写真は昨年撮影されたものです☆ pic.twitter.com/n8W83lKytS
― 茨城県自然博物館 友の会 (@tomo_inm) 2014, 10月 16