集結地へ向かうオオハクチョウの群れ。シベリアに旅立つのは間もなくだね。 pic.twitter.com/YopXVgplc5
— ひーん親父 (@tunante1995) 2015, 4月 23
【知床八景なび】お昼休みにちょっと世界遺産!湖はまだ凍っています・・・。4/23現在 pic.twitter.com/SMMJaNnuyx
— 流氷なび (@ryuhyonavi) 2015, 4月 23
今日も穏やかな夜明け
どうやら10羽くらい出発したようで
260ほど。 pic.twitter.com/vvpOK3vu76
— 虹織り (@nijiori) 2015, 4月 23
帰って来ましたね。やはり下流のほうに行ってたね!いつもこの辺りで生活していますが桜が咲く今の時期、日中は、お花見の人が沢山来てて落ちつかないからかなと思うのです。 pic.twitter.com/GwErKfMIn1
— falcon (@falcon102839) 2015, 4月 22
コーちゃんは上流に行きかけて途中から戻ってくる。ついに「コー、コッコッコッ」「コー、コッコッコッ」と悲しそうに鳴き出した。初めて見た。人間が人前で大泣きする感じに似ている。「コー、コッコッコッ。コー、コッコッコッ」と鳴き止まない。 pic.twitter.com/mthNddJETy
— くわたかとよじ (@qwasartyj) 2015, 4月 23
オオハクチョウの世界にも複雑な心の動きがあるみたいだ。柳の繁み前に向かうナツコさん。また明日。 pic.twitter.com/V2YDM26wDO
— くわたかとよじ (@qwasartyj) 2015, 4月 23