そういえば前から気になってた子。おそらくオオハクチョウ?で、群れからはぐれたらしい。いつも一羽でいるところを見かけて、ある場所をねぐらにしている(っぽい)のだけど、今後どうなるのだろう。 pic.twitter.com/c70no4xI9M
― レンズ蓋@105mm径 (@huu_chan) 2014, 4月 1
4/1 福島)ハクチョウ2羽、厳しい春 羽にけが、仲間と別れ:朝日新聞デジタル
2羽はオオハクチョウの「シロちゃん」と「クー」。
http://t.co/FAeAcrdLpB
― ii_egao (@ii_egao) 2014, 4月 1
親水公園にやって来ました。白鳥たちは当初川の中にいましたが、私の姿を見て上陸を始め、最終的には殆どの白鳥が上陸しての食事タイムでした。食後の撮影タイムです。今日も直ぐ横にシロちゃんがいました。 pic.twitter.com/F9q1imWEP5
― datemasahiro (@datemasahiro) 2014, 4月 1
Swans are so busy flying to the north today. pic.twitter.com/wPlYqimRzg
― Takae Sasaki (@tstarka) 2014, 4月 1
本日のランニング中、白鳥の大群が現れた。 pic.twitter.com/fFnAFr1P4Y
― ユースケ (@yamaaffi) 2014, 4月 1
キター!第2ポイントで白鳥を4羽確認♪ http://t.co/4t7gYwEYwc
— musca (@musca_zoolife) 2014, 4月 1
夕べからの雨も止みました。
やはり、ここにいました!
川が雪解け水で増水してます。この前まで茶色一色だった地面に白鳥達が食べれそうな柔らかい草が生えてきました。しかし、この並び順、意味があるのかな? pic.twitter.com/BaMFbOr2nZ
― falcon (@falcon102839) 2014, 3月 31