@kohocrew 鴨に幼鳥さんが一人ぼっちで。 pic.twitter.com/dx5uiDyjtQ
― やまどり (@harunosorairo) 2014, 3月 14
昨日の雨が上がって、今日の仙台は時折日がさしています。銀行へ行く途中、久しぶりに鶴ヶ谷公園を散歩しました。雪もなくなり、水鳥の数もだいぶ減ってきましたが、まだ白鳥たちは帰ってませんでした。暖かくなっ… http://t.co/Rst0mQ98Vf
― さとし (@satoshisakurai5) 2014, 3月 14
いつも見ている場所へ。
先月下旬の北上のピークから
数が減り続け
先週は200羽だったのに
今朝は1000羽
1か月前のにぎわいに戻ってる! pic.twitter.com/GPa2Sx68gy
― 虹織り (@nijiori) 2014, 3月 13
先週から800羽も増えたここのハクチョウたちは
どこから来たのか?
少しは北上してきたのもいると思いますが
昨日行った池から消えた400羽や
もっと上流から来ているものも
いると思います。 pic.twitter.com/VmIDLPgpbL
― 虹織り (@nijiori) 2014, 3月 13
ふだん小競合いしていても
渡りのV字編隊を見ていると
みんなで行くんだなぁ~と
しみじみ思ったりします。 pic.twitter.com/NbLOgVXfLy
― 虹織り (@nijiori) 2014, 3月 13
疲れたぁ~
仕事嫌い(≧∇≦)
温泉行きたい…
白鳥が集まる屈斜路湖コタン露天風呂…
2014.3.11入浴。。。 pic.twitter.com/eXkl954blE
― Tsuyoshi (@Tsuyoshi3855) 2014, 3月 14
勾当台公園・栗原もってけ市で、伊豆沼れんこん購入①。
販売:若柳蓮根栽培組合さん
休耕田で利用してれんこん栽培しているそうです。#伊達美味 pic.twitter.com/ArILNnKv0I
— のぼー (@pxgkh605) 2014, 3月 14
焼き芋食べたい pic.twitter.com/JoXWDe3MdF
― こぶはく (@kobuhakuchan) 2014, 3月 14