七十二候「玄鳥至(つばめきたる)」4/4~4/8頃
— 暦生活 (@543life) 2017年4月6日
冬の間、暖かい島で過ごしていたツバメが海を渡って、日本にやってくる頃。
つばめの飛来は、本格的な春と農耕シーズンを表しています。https://t.co/OPnU64fISu#暦生活 #カレンダー #暦 #七十二候 #春 pic.twitter.com/GZL1ejcV5S
おはようございます。割と暖かい朝、今朝の日の出は5時50分過ぎ、毛勝岳南陵。春霞の中からのご来光。と、昨日夕方の田尻池の白鳥。相変わらず羽繕いに余念ない。まだまだ旅立ちは先のよう。池には燕盛んに飛んでいた。 pic.twitter.com/G3OQRjoSyz
— macha0119 (@macha_0119) 2017年4月4日