いつもシルエットで観る事が多いので
— SAM (@minisam606) 2016年4月13日
マガンがどんな姿形をしているのか
はっきりとわかる飛翔シーンにこだわってみた。@Miyajima swamp, Bibai-shi, Hokkaido, Japan pic.twitter.com/aBrhnp4OOF
マガン / Greater white-fronted goose
— SAM (@minisam606) 2016年4月12日
自分にとっては春を告げる鳥。
宮島沼にマガンがやってくると本格的な春の撮影シーズンの幕開け。
一斉に飛び立つネグラ発ちは何度観ても壮観だ。 pic.twitter.com/xE3EnY13yK
朝靄に発つ観つ。
— SAM (@minisam606) 2016年4月13日
季節外れのなごり雪に
うっすらと雪化粧を施された早朝。
朝靄にけむる中を飛び立つマガンの群れを
名残惜しそうに見送る女性の後ろ姿に哀愁。@Miyazima swamp, Hokkaido, Japan pic.twitter.com/A7soO609yw
現在滞在中の2羽のオオハクチョウ。どぉ~も1羽が羽根を少々痛めてるようで、長時間の飛行に耐えられるまで回復するのを待つ様子。 pic.twitter.com/aefCZogX64
— 渡辺 信明 (@damehadame) 2016年4月13日