浜頓別、白鳥、10/3に4羽
初飛来だそうです。
http://t.co/3kASbKk1AV
— 原 拓史 (@haltaq) 2014, 10月 3
浜頓別、白鳥初飛来らしいす。カモ類まあまあ来てる。アオジ動いてる。レンジャク類飛来。ツメナガホオジロ見た。
― 原 拓史 (@haltaq) 2014, 10月 3
季節の便り:ガン類渡来:10/3邑知潟(石川県)でマガン。平年だと10月中-下旬に見られるそうで、幼鳥1羽だけということなので、稚内大沼の妙に早く来て後が続かなかったコハクチョウ同様、間違って早く来ちゃったのかも。何かの群れに紛れて来たとすると何ガモ?だろう。
― H.Hiraizumi (@BirdingPage) 2014, 10月 3