狩猟解禁。発砲音半端ない。
― Katsumi Ushiyama (@daddygoose) 2014, 9月 30
本日狩猟解禁。今年から鉛弾の所持も禁止。ただカモ撃ちの鉛弾は関係なし。なんでこっちは規制が進まないのでしょう?→平成26年10月1日から鉛弾の所持が禁止されます! http://t.co/RgLY3bWxWg
― Katsumi Ushiyama (@daddygoose) 2014, 10月 1
鉄砲撃ちに怯えながらカエル調査。 pic.twitter.com/CmUc43C86I
― Katsumi Ushiyama (@daddygoose) 2014, 10月 1
拾って帰れ。 pic.twitter.com/1tPKqE0IGo
― Katsumi Ushiyama (@daddygoose) 2014, 10月 1
車載温度計で0℃をマーク。問寒別から中頓別。中川は3℃だった。ぼちぼち冬タイヤはかなきゃ。 pic.twitter.com/PClaS0dZvi
― 原 拓史 (@haltaq) 2014, 9月 30
北海道10月1日各地の最低気温、札幌7.8℃、小樽8.3℃、函館7.4℃、室蘭9.7℃、苫小牧6.7℃、浦河6.6℃、岩見沢5.8℃、旭川5.9℃、留萌6.4℃、稚内7.3℃、北見2.7℃、帯広4.5℃、釧路7.7℃、根室11.3℃
― YAMA (@YAMA02) 2014, 10月 1
北海道10月1日最低気温:西興部村と遠軽町生田原-1.1℃、上士幌町糠平と枝幸町歌登-0.7℃、滝上町-0.6℃、中頓別町-0.3℃、陸別町0.0℃、釧路市中徹別0.2℃、幕別町糠内と佐呂間町と稚内市沼川0.4℃、幌加内町朱鞠内0.7℃、本別町と大樹町と天塩町0.9℃
― YAMA (@YAMA02) 2014, 10月 1
遂に薮川が氷点下を記録したと聞いて、テンションアゲアゲなアカウントがこちらです\(^o^)/
― 工藤嘉英 再就職活動中 (@y_kudo) 2014, 9月 30
今日は蕪栗沼の中心部の水面に約900羽のマガンがいました。夕方には野谷地の水田に降りて落ち穂を食べていました。 pic.twitter.com/e6fwg5Nxze
― 蕪栗沼 (@kabukurinuma) 2014, 10月 1
マガンの場所はこの辺です。ガードレールは蕪栗沼の東側を南北に真っ直ぐ走る舗装道路です。 pic.twitter.com/1qjF1PKdub
— 蕪栗沼 (@kabukurinuma) 2014, 10月 1